(4)仕入れ値をxとすると、定価は2割増しなので、1.2x。
売値は定価から500円引いた額なので、1.2x-500。
売値から利益400を引いた額=仕入れ値となるので、出来上がる方程式は(1.2x-500)-400=x
(5)点Aを通る円Oの接線を書くということは、直線OAに垂直な点Aを通る線を引くということです。
なのでまずはOとAをまっすぐに結びます。
次にコンパスの針をAに置き、Aから等しい距離に2つ、OAに印をつけます。
今度はつけた印に針を置き、等しい距離の点Pを作りましょう。PとAを結べば出来上がりです。
解説して欲しい問題のリクエスト募集中です。